仕事の合間におこなう、首肩こり60秒ケア


Masahito Shiba

横浜鶴見・蒲田を拠点に活動する治療家パーソナルトレーナー。身体の調子を整えるためのセルフケア方法を配信中。

鍼灸師/NSCA認定パーソナルトレーナー/JCMA認定体軸セラピスト


仕事上、パソコンを使う頻度が少なく、しかも普段からゆるめているので、首肩こりとかはないんですが、

ここ最近毎日ブログをスマホで書いているので、体が慣れてないせいか、書き終わると腕や首肩が多少はります。



ケアする時間がある時は、身体意識ワークをみっちりおこなうんですが、

なかなか時間がとれない時に首肩や腕のケアとしておこなうのが、

腕の振子


はり方にもよりますが、表題にある通り60秒くらいで首肩や腕がスッキリします。



方法は簡単。

腕を真上にあげてから、一気に脱力して腕を落下させる。
あとは惰性で腕がプラプラと振子のように動くので、それが止まるのをじっと待つ。

これを60秒繰り返します。
しっかり脱力できていると、終わった後、腕に重みを感じるので、時間がある時はその重みを味わいましょう。

仕事や家事の合間に是非お試しください。



0コメント

  • 1000 / 1000

治療家パーソナルトレーナー柴雅仁のブログ 横浜/鶴見/川崎/蒲田

身体の調子を整えるためのセルフケア方法を配信中