3Dマッサージロール活用法


Masahito Shiba

横浜鶴見・蒲田を拠点に活動する治療家パーソナルトレーナー。身体の調子を整えるためのセルフケア方法を配信中。

鍼灸師/NSCA認定パーソナルトレーナー/JCMA認定体軸セラピスト


《 ふくらはぎほぐし 》


ふくらはぎをあてて、反対の足を上に置きます。その状態で左右に転がしていきましょう。

効果:むくみ改善、下肢の疲労回復





《 ももの外側ほぐし 》


ももの外側をあててポールを転がしていきます。
目線を下に向けると、ももの表外側。
目線を上に向けると、ももの裏外側をほぐせます。
痛みを伴いやすい部位なので、深呼吸をして力を抜きながらおこなってください。

効果:膝の痛み改善、腰痛改善、下肢の疲労回復


 


《 ももの表ほぐし 》


ももの表をあててポールを転がします。
余裕があれば片足を浮かしておこなっていきましょう。
痛みを伴いやすい部位なので、深呼吸をして力を抜きながらおこなってください。

効果:膝の痛み改善、腰痛改善、下肢の疲労回復





《 内ももほぐし 》


内ももをあててポールを転がしていきます。

効果:膝の痛み改善、腰痛改善、免疫力アップ、下肢の疲労回復





《 わきの下ほぐし 》


わきの下にポールをあてて体を左右に転がしていきます。

効果:首肩こりの改善、免疫力アップ







0コメント

  • 1000 / 1000

治療家パーソナルトレーナー柴雅仁のブログ 横浜/鶴見/川崎/蒲田

身体の調子を整えるためのセルフケア方法を配信中