一昨日はお客様と忘年会でスペイン料理を食べに行きました。
オリーブ、パン、生ハム、パエリア、スパークリングワイン、白ワイン
と、アルコール&炭水化物・脂質・タンパク質のオンパレード。
どの料理も美味しく、会話もはずみ楽しい時間を過ごせました。
そして昨日の朝。
私からしたら暴飲暴食をしたので、思った通り全身重だるい感じ。
完全に肝臓が疲労してました。
朝一発目で写真を撮ってみたらわかりやすいですねー。
わかりやすく右肩下がり。
肝臓は右肋骨下部あたりにあり、男性で約1.5kg・女性で約1.3kgと臓器の中で最も重たく、
通常の状態でも重たい肝臓に引っ張られ右肩は下がりやすくなります。
それに肝臓の疲労が加わると、周辺の筋肉は固まり、さらに右肩は下がります。
一時的なら問題ありませんが、暴飲暴食が続くと肝臓疲労が常習化するため右肩は下がりっぱなしになり、肩こりや腰痛などを引き起こします。
今の時期はクリスマス→忘年会→お正月→新年会と飲み食いする機会が増え肝臓が疲労しやすいので、しっかりケアする事が重要です。
肝臓の詳細やセルフケア方法は以前書いたので、そちらをご確認の上、肝臓の疲労を取り除くワークを実践してみてください。
あとファスティングなんかも効果的なので、できそうであればこちらもオススメです。
0コメント